ダフリの原因と対策

ダフリと原因やその対策として、色んなことが言われますね。
・右肩を下げない
・体としっかりと回転させる
・ボールをよく見る
・ヘッドアップしない
などなど。

これらは全て間違っています。

ダフリの原因と対策は、「フェースを返すこと」です。

ボールの手前にヘッドをドスンと落とすと、ダフりになると思いますか?芝生の中にヘッドが潜り込んでボールとフェースの間にゴッツイ芝生が入り込んで全然飛ばないダフリの減少が起こると思われますか?

実は、しっかりとフェースを返して行けば、ボールの手前にヘッドをドスンと落としてもキレイにクリーンヒットできます。プロはみんなそのようにしています。

プロと一緒に練習をしているとわかるのですが、プロのインパクトは下への圧が非常に強いです。街中の練習場でマットの上で打っていると、インパクトで「ドスンッ!」って音が聞こえてきます。思いっきり地面に向かって振り下ろしているんですね。そこからフェースをキレイに返してクリーンにヒットしています。

ボールの手前を打ってください。そこからフェースを思いっきり返してください。それでダフリはなくなります。


スポンサードリンク


遠心力で飛ばす

ゴルフスイングでは、遠心力を使ってボールを飛ばします。

そんな話をすると、
「そんなことわかっているよ」
と言われます。

けれども、本当に遠心力を使ってボールを打てているアマチュアゴルファーは本当に少ないです。

そもそもダウンスイングで外からヘッドが下りてきては、遠心力は全然使えていません。
インサイドの低い位置にヘッドが下りてきて、そこからヘッドを返していくことで、遠心力を最大限に使ってシャフトの機能もフル活用できるのです。

ガルシアのスイングなんかは、わかりやすいですよね。トップでタメが作られて、ヘッドが重力で下に垂れながら降りてきます。インサイドの低い位置からヘッドがしっかりと返ってきてインパクト・フォローへ向かいます。基本的にプロのスイングは、こういった動きが発生しています。


スポンサードリンク


M4アイアンの口コミ 評価をご紹介

テーラーメイドM4アイアンの口コミ・評価をご紹介します。

このアイアンの良さは、とにかく当たり負けしないところ。
フェースのかなり広い部分でスィートエリアで打ったのと同じくらいの飛距離を実現します。

また直進性も非常に高いので、少々のミスであれば、同伴競技者から気が付かれないくらいです。

そんなM4アイアンの口コミ・評価がゴルフダイジェストオンラインにたくさん寄せられています。
⇒ M4 使用者の口コミ評価はこちら

楽にゴルフをしたい方、まだまだミスが多いけどスコアを伸ばしていきたい方、パワーがなくなっている方、などなどにおすすめのアイアンです。

飛ぶスイングの作り方ー手は返す

飛ぶスイングを作るうえで、最も最初にすべきことは、インパクトゾーンでの手の動き方を理解すること。

プロのスイングを見ていると、みんな手を返していることに気が付きます。

そもそもゴルフクラブの構造上、ダフらずにきれいなインパクトを作るためには、手は返さないといけません。
ロフトのあるショートアイアンなんかとイメージするとわかりやすいかもしれません。手を返していかないことにはフェースにクリーンヒットできません。

また、プロのような力強い球を打つためにも、手は絶対に返さないといけません。手を返さなければ、右へふけてしまい、つかまった力強い球を打つことは永遠に不可能です。

アマチュアの多くのプレーヤーが、手を返すことは悪だと思っていて手を返しません。そうするとダフってしまうのですが、打ダフらないために極端に外から降ろしてきたり、体が突っ込んだりして、スライスが出たりトップやダフリというミスを連発してしまうのです。

基本は、「手を返す」です。


スポンサードリンク


アイアンの打ち方の基本はダウンブロー!

アイアンの打ち方の基本は、ダウンブローです。
最近のアイアンは重心が低くなっており、レベルブローでも打つことが出来ます。ただ、基本は絶対にダウンブローです。

トップに到達する前に下半身が先にダウンブローの体制に入り、手が後から付いてくるスイングであれば自然とダウンブローになるはずです。そして、しっかりと体を使ってスイングできていることになるので、飛距離も出てくれます。

多くのアマチュアの方は、この下半身と上半身の時間差や捻転差を使うことが出来ずに、手だけで打ちに行くために、ダウンブローに打つことが出来ません。
また、手で球を上げに行くので、しゃくりあげるようなインパクトを迎えてしまうのです。

ダウンブローに打つことが目的というよりも、飛距離が出る、スピンが効く打ち方をすれば、普通にダウンブローになってくるはずです。

非常にわかりやすく説明してくれているのが、今人気急上昇中の三觜喜一プロ。動画を載せておきます。

SRIXON Z585アイアン 発売日

名器SRIXON Z565 アイアンの後継モデルであるZ585アイアンが発表されました。

飛ぶし、球が上がるし、スピンは適度にかかるし、打感もいい。

男子プロや女子プロ、トップアマからアベレージゴルファーまで、すべてのゴルファーから高評価を受けたZ565アイアン。

更に進化して発売開始となります。発売日は、9月22日です。


●ダンロップ スリクソンZ585 アイアンN.S.PRO 950GH DST スチールシャフト 6本セット(#5〜9,PW)

PING i210 アイアン 発売日

PINGから新しいiシリーズが発表されました。

宮里優作選手や鈴木愛選手という2017年男女日本ツアー賞金王の二人が使用していたi200アイアンの後継モデル。それがi210アイアンとして更に進化して登場しました。

発売日ですが、日本では9月6日発売です。

一日も早く手に入れたいという方は、アメリカから取り寄せることもできます。
いつもこちらのサイトでご紹介させていただいているカリフォルニアのフェアウェイゴルフUSAさんでは、日本よりも早く発売されるクラブを最速で日本に届けてくれます。
すでにi210アイアンの販売ページがアップされており、問い合わせることができます。完全日本語対応ですので、一度お問い合わせされることをお勧めします。
PING i210アイアン (フェアウェイゴルフUSA販売ページ)はこちら


ヨネックス EZONE CB 501 フォージドアイアン 発売日

ヨネックスからNEWモデルのアイアンが発売されます。
今回発売されるのは「EZONE CB501フォージドアイアン」です。

ヨネックスEZONE CB501フォージドアイアン

このアイアンは、池田勇太選手が使用するモデル。海外の試合に積極的に参戦している池田選手が、距離の長いコースに対応するために、より高弾道で飛距離が出るモデルを求めていました。それに対応するために、池田選手の意見を全面的に採用してモデルとなっています。

フェースの裏にはめられたグラファイト制振材と真空熱処理という特殊な処理を施された軟鉄が柔らかい打感を実現しています。

重心が低く深くなっていることで、ロフト角が7番で32度と比較的ストロングになっていますが、球が高く上がりやすくなっています。

ヨネックスGTアイアンの評価や飛距離性能 打感は?

ヨネックスからNEWモデルのGTシリーズが発売されます。ドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリティ、アイアンとラインナップされています。
アイアンは、飛距離性能と打感の良さを両立させたモデルとなっており注目を集めています。

【レフティー】 ヨネックス ゴルフ イーゾーン GT アイアンセット 5本組 (6-P) NSプロ 950GH HT スチールシャフト YONEX EZONE GT【ヨネックス】【アイアンセット】
<飛距離性能と打感の良さを両立>
ロフト角は7番アイアンで28度と超ストロングの部類に入るでしょう。フェースの強度も強くして反発力を最大限まで高めて、高初速と高い打ち出し角を実現しました。
しかし、これらを実現するためには、打感を犠牲にしなければならないのが、これまでの常識。しかし、このヨネックスGTアイアンは、池田勇太選手をはじめ多くのプロから絶賛されるプロモデルにも採用されている「G-BRID構造」を採用。フェースの裏側のキャビティ部分を深くえぐり取り、グラファイト制振材を搭載しています。これが軟鉄鍛造のような打感を実現しました。また、打感を良くしているだけでなく、重心を低く・深くすることにも成功しました。

<中上級者も構えやすい顔>
超ストロングロフトアイアンの中では、非常にすっきりした顔。ストレートに近いネックで、トップブレードも厚過ぎることなく構えやすいです。

実際に打ってみると、ヘッドスピードが40m/s未満の方で、芯を外すヒットが多くなってしまう方には、やや厳しいアイアンのようにも感じます。
そこそこアイアンを自在に操る技術を持っているけれどもぶっ飛び系アイアンを使いたいという方におすすめのアイアンです。

<GTアイアン使用者の口コミ・評価>
実際に使用している方々の口コミ・レビューがゴルフダイジェストオンラインに寄せられています。
⇒ GTアイアン 使用者の口コミ・評価はこちら

ミズノGXアイアン 発売日や評価はどう?

ミズノからストロングロフトの飛び系アイアンが登場します。
名前は「GXアイアン」。発売日は、3月16日となっています。

ロフト角が7番で29度。シャフトの長さは、同じく7番で36.75インチとなっており、一般的よりもやや短いくらいになっています。

構えた感じは、さすがミズノ。他のストロングロフトアイアンとは一線を画しています。トップブレードはやや厚みがありますが、それ以外は至ってきれいな普通のアイアンというフォルム。グースは適度に効いている程度でこれまでMPを使ってきた中上級者の方でも普通に構えられるのではないでしょうか。

とはいえ、もちろんやさしさも忘れているわけではありません。スイートエリアは非常に広くなっており、6番7番はタングステンウエイトをトゥ寄りに配置してより慣性モーメントを高めてくれています。

GXフォージドアイアンの詳細はこちら

実際に打ってみると、ノーマルロフトのアイアンと比較して、やはり2番手は違ってきます。非常に高い弾道で飛んでくれるのでストロングロフトとは思えない弾道の高さです。やはりスピン量は少なめになりますので、正直飛び過ぎであることは確かですが、飛距離を求めている方には最高のアイアンではないでしょうか。
打感もさすがミズノ。軟鉄にボロンを含ませた軟鉄ボロン鋼を採用。鍛造時にフェースのみを急冷することにより、フェース強度を30%アップ。高強度薄肉フェースによる高反発化、軟鉄鍛造アイアンならではのマイルドな打感を両立させています。

重心の低いアイアンはなぜ球が上がりやすく飛ぶのか?

最近のアイアンのセールス文句で、「低重心で球が上がりやすい」「低重心で飛ぶ」という言葉が使われることが多くあります。

低重心のアイアンが球が上がりやすく飛ぶのでしょうか?

マッスルバックアイアンのように重心位置が高いアイアンというのは、インパクトの瞬間にロフトが小さくなります。(ロフトが立ちます。)。これはギア効果というものです。インパクトでロフトが立って、スピン量の多い球が出ます。ですので、プロがマッスルバックアイアンで打つと、低い打ち出し角からのめくれるような球(スピン量が多く吹き上がっていくような球)が出るのです。

これに対して、重心が低いアイアンというのは、インパクトの瞬間にロフトが小さくなりにくく、重心よりも上でインパクトすれば、逆にロフトは寝ますので球が高く上がってくれます。スピン量は少ない球になります。高い打ち出し角でスピン量がそれほど多くない球が出ます。

プロは、アイアンで飛びすぎてしまうことを嫌います。ですので、マッスルバックアイアンやシャープなキャビティアイアンといった重心が高いアイアンを使う選手が多く、しっかりとスピンが効いた球で飛びすぎず、狙ったところに上から落とします。

逆に重心が低いアイアンの場合には、高い弾道で飛び出して、スピンの少ない伸びのある球で、飛距離重視タイプのアイアンとなります。手前からグリーンを狙ったり、アマチュア向けの柔らかいグリーンであれば、止めることもできるでしょう。


スポンサードリンク


アイアンはストロングロフトかノーマルロフトか

私自身、アイアンはタイトリスト716CBを使用しています。ロフト角は、7番で34度。超ストロングロフトが26度くらいなので、8度も違います。8度というと2番手20ヤードくらいは違ってくるでしょう。

練習場で他の人が打っているスイングを見て、「〇〇〇ヤードくらいに落ちるのかな~」と思ってみていると、遥か先まで飛んでいたりします。その人のアイアンをこっそり見ると、やはり飛び系のアイアンなんですよね。

ノーマルロフトのアイアンとストロングロフトのアイアンでは、球の質が全然違いますね。ノーマルロフトのアイアンは、球にスピンがキッチリ入っていて浮き上がって最高点まで飛んで、最後は下に落ちてくる球筋。ストロングロフトは、高い打ち出し角から、スピン量が少なめで、ずっと前に前に進んでいく感じ。

どちらが良いという問題ではなく、どちらを選ぶかということ。飛距離が出ないプレーヤーの場合には、グングン伸びてグリーンに届いてくれるアイアンが良いでしょうし、力がある方の場合は、飛んでくれる必要はないので、狙ったところに落とすことが出来るアイアンが必要ですよね。

その辺り、ご自身のプレースタイルと合わせて、考えてみていただければと思います。


スポンサードリンク


ローグスター USモデル

キャロウェイからローグシリーズが登場しますが、
日本で発売されるぶっ飛びアイアンはROGUE STARと言う名前ですが、
アメリカで発売されるのはROGUE X アイアンと言います。

ロフト角は7番で27度となっており、性能面で違いはありません。
発売日が、アメリカでは2月9日で、日本では4月になりますので、すでにUSモデルを注文している方も多いようです。


キャロウェイ ROGUE X アイアンの詳細はこちら

キャロウェイ ROGUE STAR アイアン レディース

キャロウェイからROGUEシリーズが登場しますが、
レディースモデルもラインナップされています。

レディース用アイアンは、ROGUE STAR アイアン。
ロフト角は、ゼクシオ10レディースと同じく7番で30度です。

ROGUE アイアンは、重心が深く・低くなっていることで、球が上がりやすく、ミスヒットに強いです。また、フェースの反発力を上げて初速と打ち出し角を高くしています。
トップブレードが厚く、上がり負けしないイメージも持てて、構えたときの安心感もあるかと思います。

【レディース】【18年モデル】 キャロウェイ ローグスター アイアン5本セット(#7〜9,PW,SW) [フブキ CWオリジナル] カーボンシャフト ROGUE STAR Callaway

ROGUE STAR アイアン 評価

キャロウェイから新しいモデルROGUEが発売開始となります。

ぶっ飛び系のROGUE STARアイアン、ROGUE X アイアンが注目の的になっていますが、どのようなアイアンでしょうか。

ロフト角は7番で27度と超ストロングですが、EPIC STARよりも1度寝ています。それでもフェースの反発力が上がっていることで飛距離性能は落ちていません。
また、重心が低く・深くなったことで球も上がりやすく、つかまりやすく、ミスヒットにも強くなりました。

EPICは少し難しいという声がありましたが、ドライバー同様にROGUEはかなりやさしく飛ばせるようになっています。

USモデルのROGUE Xアイアンは2月9日発売で、ROGUE STARアイアンは4月に発売開始となります。


ROGUE X アイアンの詳細はこちら